


- 2020.6.27
COCOZAとスーパーミツオとラインスタンプの話
どーもっ!実行委員長のたいやんです!
今日はSave the Birthdayの歴史を語る上で絶対に外すことの出来ない彦根のライブハウスCOCOZA。そしてオーナーのスーパーミツオさんについてのお話です。
スーパーミツオこと社長の寺本さんに出会ったのは今から20年ほど前。ココザは昔、野洲の駅前にあり古古座という漢字表記のライブハウスでした。
僕が高校生の頃はじめてバンドを組み、はじめてライブをした箱が古古座でした。そこで金髪ツイストのおじさんに出会いました。
そうです、彼こそがココザの社長スーパーミツオです。スーパーミツオさんは、会う度にプロドラマーの弟さんの話や、自分が育てたアーティストが東京に行って活躍している話などを自慢げにしてくれました。そして話が終わると必ず『僕すごいやん!?』と聞いてきました。笑
高校生だった僕は、それがすごい事なのか、スーパーミツオがすごい人なのか、あまりわかっていませんでした。笑
※写真は出会った頃のスーパーミツオさんの写真です。若い!
でも、いつも優しく接してくれるスーパーミツオさんに会うのが楽しみで、気がつけば毎週ココザに遊びに行っていました。イベントも沢山させてもらいました。ココザが大好きで、2004年に近江八幡に移転した際はブッキングマネージャーとして働いていました。
ここで知って得する!?ココザ豆知識を紹介します。
COCOZAの豆知識その❶
名前の由来は、スーパーミツオが昔組んでいたバンド古古一座から取ったらしい!
COCOZAの豆知識その❷
ココザの丸いロゴマークは、スーパーミツオが好きなスポーツ、ラグビーのボールとCOCOZAから音楽を全国に発信していくアンテナをイメージして作られているらしい!
ラグビーボールの話はネット上に転がっていた噂なので、今度、社長に真相を確かめたいと思います。笑
COCOZAは野洲→近江八幡→彦根へと移転しました。
今の彦根の店舗は何も無かった倉庫を、スーパーミツオさんがほぼ1人でライブハウスに作り変えました!!コロナの影響でライブが出来ない今も、店舗の大規模な改装を着々と進められています。
パワーアップしたCOCOZAでライブを観るのが今から本当に楽しみです!
社長(スーパーミツオ)がいつも自慢げに言う、
『僕すごいやん!?』という言葉。
昔はすごいのかどうなのかよくわからなかったけど、今なら言えます。スーパーミツオはほんまにすごい!凄すぎます!どんな時も弱音を一切口にせず、前に進み続けるスーパーポジティブなスーパーミツオを心から尊敬しています。
今までずっと助けてもらいっぱなしなので、
いつか恩返しができるよう、僕も精進していきます!!
なんと!スーパーミツオさんがこの度
LINEスタンプになりました(副委員長のふーきんが勝手に作った)
先日ミツオさんに見せたらとても喜んでいました。スーパーミツオを知ってる人も、知らない人も、誰でも使える可愛いスタンプです!僕も愛用しています。
【スーパーミツオLINEスタンプ】↓
https://line.me/S/sticker/12280418?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
ぜひ、GETしてくださいね。笑笑笑
今回のブログで『ミツオ』って20回くらいいうてますが、それくらいSave the Birthday はスーパーミツオを愛しています!
滋賀県彦根市にはCOCOZAという最強で最高のライブハウスがあります!スーパーミツオとCOCOZAはまだまだ止まりません!!!!!